東芝、「見えない部分が見える」3Dディスプレイを開発
引用サイト: http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050415/toshiba.htm
「うたわれ」と「ToHeart2」の合同イベントがBlu-rayで発売
株式会社東芝は15日、机の上などに水平に設置した画面から立体的な映像を表示するディスプレイ技術を開発したと発表した。正面から斜め下に見下ろすと裸眼でも数cm浮き上がった映像が見られることから、アーケードゲームや教育展示、電子書籍、飲食店の電子メニューなどへの展開を想定。次世代テレビへの活用も予定しているという。
新たに開発された技術は、特殊な眼鏡などを使用せず、裸眼で立体像が見られる。具体的には液晶などのディスプレイの表面に微小なレンズを並べたフィルムを貼り、光の進行方向を制御できる表示パネルを作成。見る角度に応じた映像を作り出すソフトウェアを介して表示を行なうことで、中心から左右15度ずつ、計30度の角度で立体像が見える。
3D映像。写真ではわかりにくいが、左の写真は画面中心よりも左側から撮影したもの、右の写真は右側から撮影した。缶から伸びる影と、緑の缶の「茶」という文字の隠れ具合が変わる
裸眼立体映像表示技術は、右目用と左目用の2種類の異なる平面映像を見せ、立体であると錯覚させる「多眼式」が主流となっているが、この方式は見ている目の位置をあらかじめ決めて、そこに仮想物体の画像を投写することから、視差数を2、4と増やしていっても、見えにくく、不自然で、頭を動かすと映像がちらつくなどの問題があった。
今回開発されたのは、目の位置にとらわれず、仮想物体からあらゆる方向に拡散される光そのものを再現するというもの。例えば缶ジュースの缶を一定間隔で並んだ複数台のカメラで多方向から撮影。そのデータを専用のミドルウェアで特殊なパターンに変換し、表示用の映像を作成。カマボコ型のレンズを多数配列した「レンチキュラフィルム」を貼ったディスプレイで表示すると、撮影した方向に基づいて12〜16の視差が発生。中心から左右30度に頭を動かしても、缶が立体的に見える。
表示している映像は静止画を浮き上がらせているだけではなく、多方向から見た際の映像情報を持っているため、例えば缶の右側面の文字を見て、頭を反対側に持っていくと、右側面を見ていた時には見えなかった左側面の文字が見えるといった現象が再現可能。ただし、視点の移動は横方向のみで、上下の移動には現在の段階では対応していない。同社ではこの技術を「インテグラルイメージング方式」と名付けている。
ほったかしで継続的に収入を稼ぎ続ける、システマチックなアフィリ手法・・・。【システムアフィリエイト】
Amazon.co.jp: 部分: 本: 大竹 伸朗
引用サイト: http://www.amazon.co.jp/e?¨a??-a?§c≪1-a?,a??/dp/4947648783
対象商品であれば、購入金額にかかわらず、配送料が無料になります。つまり、無料配送サービスの最低購入金額(1,500円)を意識せずに、お買い物をお楽しみいただけます
配送料を気にして複数の商品をひとつにまとめたりする必要もありません。
当プログラムに登録いただくと同居のご家族2人までを無料 で家族会員として登録できます
Amazonプライム会員規約(以下「本規約」といいます)へようこそ。本規約は、お客様とAmazon.com Int’l Sales, Inc.及びその関連会社(以下「Amazon.co.jp」又は「当サイト」といいます)との関係並びに各々の権利及び義務について規定するものです。本規約は、Amazonプライムサービス(以下「プライム」といいます)の利用にあたり提供される無料体験に適用される規約とともに、プライム会員プログラムに関連するAmazon.co.jpとお客様との間の完全な合意を構成します。なお、お客様がAmazon.co.jpのウェブサイトやプライムをご利用される場合には、当サイトの利用規約やプライバシー規約、その他Amazon.co.jpのウェブサイト上の制限及び条件も、全て(都度の変更も含め)本規約と一体のものとして適用されます。お客様がプライムの会員登録をされる場合には、これらの規約、制限及び条件に同意することになりますので、本規約を注意深くお読みください。
プライム会員は、対象商品の購入の全てについて、通常配送又はお急ぎ便配送を無料(本規約中のその他の制限や条件にご留意ください)で受けることができます。但し、これらの配送オプションは、当サイトの在庫状況、注文期限及び一部については発送地域により限定されます。プライム会員は、同一の住居(同一住所)に住む家族を2人まで追加費用なしで家族会員としてプライムに加入させることができます。(20歳未満の会員は、その親権者又は後見人の関与なしにAmazon.co.jpのサイトを利用することはできません。)プライム会員は、いつでも家族会員の変更又は退会をさせることができます。家族会員は、プライム会員が会員を辞めた場合又はプライム会員により退会させられた場合には、自動的に家族会員の地位を失います。プライムは、法人利用、又は営利目的、業務目的若しくは再販売目的のお客様にはご利用頂けません。