あなたの広告アイデア、買います エキサイトで“広告売買”サービス - ITmedia News
引用サイト: http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/03/news129.html
ユーザーが投稿した広告アイデアを企業が買い取ることができるサイト「オシウリ」がポータルサイト「excite」で公開された。
エキサイトとデザインバーコードは9月3日、ポータルサイト「excite」で、ユーザーが投稿した広告アイデアを企業が買い取ることができる「オシウリ」を公開した。
ユーザーは、動画や画像のスライドショーで広告のアイデアを自由に投稿。値段を付けて企業からのオファーを待つ。企業は、気に入ったアイデアがあれば投稿者と交渉し、制作料やアイデア料を支払って買い取る。ユーザー同士でコメントを付けたり投票できる仕組みも備えた。
特定の企業が設定したテーマに対する広告アイデアを募集する企画も1カ月に1回行う。第1弾として、アディダスジャパンがランニングシャツなどの広告アイデアを募集中。第2弾はエイベックス・エンタテインメントのロック専門レーベル「binylrecords」のアーティスト「Jackson vibe」の広告を募集する予定だ。
デザインバーコードが単独で運営していたサービスをリニューアルし、エキサイトと共同運営する。両社は「消費者の広告離れが進んでいると言わているが、お金を払ってでも見たくなるような広告アイデアを提案し、日本の広告をほかのエンターテインメントに負けない人気者にする」としている。
プロ・アマ問わず…MySpaceで「ダイ・ハード4.0」CMソング募集
「ダイ・ハード」シリーズ最新作の国内向けテレビCMソングを、MySpace登録アーティストから募集する。プロアマは問わず、決めるのはユーザーと特別審査員の投票だ。
世界の商品、世界の言葉で――10カ国語のECサイト「Youbuy」トルコ産の鶏を、トルコ語で購入できる――10カ国語で利用できるECサイトが登場した。「在日外国人がそれぞれの言葉で買い物ができるように」と、在日トルコ人ベンチャーが構築したサイトだ。
EU独禁法訴訟のMS敗北、Appleに大きな恩恵もMac OS X ServerのWindowsとの相互運用機能が向上する見通しだ。
Google、ガジェット広告をテスト中Google Gadget Adsでは、広告主はGadgetを介して画像や動画の広告を配信できる。
新iPod nanoとclassic、ゲームの追加が可能に「テトリス」など予告されていた新作ゲーム3作品が、iTunes
簡単!即効!わずか5分で恐怖症が改善できる【恐怖症克服マニュアル】返金保証付き
ITmedia PCUPdate:本当の大人は「大人買い」ができない
引用サイト: http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/16/news089.html
トップライフスタイルPC USERモバイルゲームSOHOShoppingSelectShopアンケート+D Style
過去記事一覧ノートPCデスクトップPCMac複合機・プリンタ周辺機器パーツアキバイマイタソフトウェアイベントおバカTabletPCEIZOEPSON PCBenQDELL PC
先週のアクセストップは、衝動にとどめておけばいいものを、つい行動に移してしまった人間のドキュメント「大人買い」記事がランクイン。夢を現実にできる人はいいな〜。
果たして今、買い換える価値はあるか――ギガビットLANハブ搭載ルータ「BRL-04G」を試す
本日登場、ソルダム製の“こだわり”新PCケース――なによりアキバショップ店員の饒舌さに驚いた
ワイコンにテレコン、魚眼といろんなシステムが楽しめる8メガ機――COOLPIX 8400
6色インクを採用したキヤノンの複合機最上位モデル――PIXUS MP900
きょうはデュアルDVI&PCI仕様のMillennium P650で、お金持ちになる夢を見た
ATIからAMD64対応チップセット発表──統合されたグラフィックスコアは「RADEON X300ベース」
Safariのタイムアウトがなくなった、Mac OS Xの10.3.6アップデート
録画機能が追加されたコストパフォーマンスノート──エプソンダイレクト EDiCube F730
子どものとき「家にはお金ないんだよっ!」と親に言われて無理やり抑えつけてきた物欲。それを自分の稼ぎで自由に使えるようになった経済力で一気に解放してしまうのが「大人買い」だ。
集められなかったライダーカードを箱買いして一気にコレクションを完成させるのも「大人買い」なら、指をくわえて我慢している小学生の目の前で食玩やトレカをイナゴのごとく漁っていくのも「大人買い」。
「いい大人が子どものおもちゃを買いあさるんじゃねぇよっ!」と、小中学生の不興もいっしょに買いまくっているようだが、まあまあ、そういわずに暖かい目で見守ってくれたまえ。君達も大きくなったら、目の前で一心不乱に食玩を吟味するお兄さんのように、夢をかなえるときがきっとくるはずだから。
でもね。本当の「大人」になったら、実は「大人買い」ってできなくなるんだ。ためしにコンビニで「大人買い」に興じているお兄さんをよーく見てごらん。どことなく「恋の悩みはあるけれど、人間ドックでバリウムを無理やり飲まされることもないし、年金問題も介護保険もまだまだ先の話だし、ま、いいか」っていう顔をしていないかい。